このカテゴリーでは、BTCdreamのHYIP(高配当投資)運用報告をしていきます。
今回は3月第3週、これまでの実績を踏まえ報告します。
BTCdreamがHYIP(高配当投資)を、本格的に始めたきっかけを解説しています。
⇒ビットコインを主としたHYIP(高配当投資)でリスクを最小限に抑え徹底攻略!
ここではBTCdreamが調査し、比較的安全と判断した案件に登録することで得られる報酬が分かります。
2017年1月11に運用開始したRightRise(ライトライズ)を皮切りに、友人の教えを忠実に守り、調査・実践して積み上げた報告です。
BTCdreamには「強い味方(数億の資産を持つ旧友)」
「Plofile」をお読みでない方は、一度お読み頂ければと思います。
友人からの助言が、BTCdreamのHYIP(高配当投資)運用のカギとなります。
最初に投資した金額は、
・RightRise(ライトライズ):約7,000円
・Xabo(シャボ):約6,000円
・RichmondBerks(リッチモンドバークス):約5,000円
・SportArb(スポートアーブ):約5,000円
「危険・詐欺では?」と思われる「cryptrium(クリプトリウム)」に5,000円
以上のように、全部で28,000円からのスタートです。
※cryptrium(クリプトリウム)は「飛んだ~」。(BTCdreamは5,000円運用して約+1,400円の利益を頂きました。)
※Xabo(シャボ)は「飛んだ~」。(BTCdreamは16,000円運用して約-9,600円の損失。)
※RightRise(ライトライズ)はサイト閉鎖されていませんが支払いは滞ったままです、これも「飛んだ~」(BTCdreamは約21,000円運用して約-9,700円の損失。)
Xabo(シャボ)は、追加投資をしたばかりで配当が無いまま「飛んだ~」・RightRise(ライトライズ)も追加投資をし、あまりにも順調なため複利運用しようと出金せずに貯めこんでいた矢先だった。
付いていないと言えばそれまでだが、全くタイミングが悪かった。
また、次に驚いたのがpalmills(パーミルズ)が「飛んだ~」事だ。
palmills(パーミルズ)のサイトには、いきなり事業をクローズする旨が伝えられた。
これは、プロのハッカーたちによる攻撃と強力なDDoS攻撃に対応するための、資金が無くなったことによるとされていたが、真相は・・・。
ここでも、3月2日に追加投資を行って、3月9日に「飛んだ~」となってしまった、結局(BTCdreamは200ドル運用して約-4,560円の損失。)
しかし、夢をあきらめるわけにはいかない。
現在の状況を報告しよう。
新しく追加運用を開始した案件
今週は、新規運用が2案件あり順調に配当が入っている。
TradeBTC(トレードBTC):約250円(合計投資金額:約10,000円)
Soft-Mining(ソフトマイニング):約50円(合計投資金額:約5,000円)
また、X-binary(エックスバイナリ―)はメンテナンスから、なんやら危ない雰囲気を発していましたが、3月16日 V.1からV.2へ移行すると言うNEWSが流れ、少しは安心しているところだ。
現在、投資先から毎日入る報酬額は?
案件名(クリックで登録できます) |
登録解説ページへ移行します |
---|---|
※SportArb(スポートアーブ)は、完全複利運用に移行したため配当は全て元本に回っている。
前回3,350円だったところが、2,450円となったのは、SportArb(スポートアーブ)の完全複利運用が大きいですね。
配当の合計は、1日2,450円になりますが、SportArb(スポートアーブ)だけで1,000円以上ありますので、ほぼ変わりなく推移していると言う事ですね。
元々資金が無いBTCdreamですので苦労していますが「初期投資金額が30,000円」と言う事を考えれば、充分な配当を受け取れるようになっていますね。
もし、資金がある人が同じ運用を30万円で行った場合、1日24,500円になります(実際は、単純に10倍になるわけではありません)。
これって凄くないですか?
当然、上記7案件がこの先ずっと運営されるかなんてわかりませんが、今すぐなくなるとも思えません。
ですが、いつも言っているように、比較的安全と言える案件を随時調査していますし、今回のように「飛んだ~」と言う事になっても、次の案件に移行するだけです。
如何でしょうか?
たった30,000円が、今では190,000円分(RightRise(ライトライズ)とpalmills(パーミルズ)を引いた状態の金額)の投資へと増加しています。
BTCdreamは、今後もHYIP(高配当投資)運用報告をしていきます。
今回参加される方、参加されない方、様々だと思います。
当サイトからの参加者も随時増加しています、多くの方に利益をつかんで頂いております。
もしあなたが、HYIP(高配当投資)に興味をお持ちなら、当サイトの情報がお役に立てれば幸いです。
最後に
興味を持たれなかったあなたへ、
せっかく訪問して頂きましたので、少し提案があります。
下記7案件のうち1案件でも良いので、登録してみませんか?
1万円以上の予算なら、
X-Binary(エックスバイナリー)
登録してすぐに、最低でも20ドルほど稼げるはずです(管理者は32日間ほったらかしで、305ドル以上稼げました:ダウンが100人自動構築されるため)。
画像のように、配当:$218.04・自動構築されたダウンからの報酬:$5.62・デポジット:$435.00(自己資金:$130.00)・引き出し金額:$44.00となっています。
X-Binary(エックスバイナリー)への投資は申し訳ありませんが、今回は見合わせてください、通常通りの運営が始まりましたら報告させて頂きます。
3,000円ぐらいならやってみよう
25ドル(約2,500円)から
1,000円程(10ドル)でもできる
・RichmondBerks(リッチモンドバークス)
・Razzleton(ラズレトン)
・TradeBTC(トレードBTC)
・Soft-Mining(ソフトマイニング)
500円程(5ドル)でもできる
危険案件
・RightRise(ライトライズ)
・Xabo(シャボ)
※Xabo(シャボ)・RightRise(ライトライズ)は危険案件となりました、日本では絶大な人気案件だったのですが、これがHYIP(高配当投資)と言う事です。
「危険・詐欺では?」と思われる案件の運用は避ける
BTCdreamでは、現在「危険・詐欺では?」と思われる案件の運用は避けています。
日利息の%が3%~・中には「24% daily 1% hourly」なんて言うバカげた配当をうたい資金をあるめる、いわば「SCAM:詐欺サイト」が横行しています。
初めてHYIP(高配当投資)のことを知ったあなたは、如何でしょうか?
BTCdreamがおススメしている案件を運用すれば、必ず稼げると言うわけにはいかないでしょう。
ですが、運用方法さえ間違えなければ、莫大な資産を構築できることも可能です。
長期運用した場合のシミュレーションを解説していますので、参考にどうぞ。
HYIP(高配当投資)日利息1%~2%を複利で1年間運用するシミュレーション
RichmondBerks日利息1.5%を複利で1年間運用するシミュレーション
BTCdreamも成長しています、これからの情報に注目してください。
友人からのアドバイスや重大情報がBTCdreamの原動力
友人からは「Plofile」にも記載しているように、アドバイスや重大情報は随時知らせてくれますが、当然お金の打診はできません。
あくまでも、BTCdreamが稼げるように助言してくれています。
そのおかげで、優良案件を見つけることもできるようになりました。
「危険・詐欺では?」と思われる「cryptrium(クリプトリウム)」の運用を勧めてくれたのも彼なのです。
それは「一度経験する方が良い」と言う理由からです。
HYIP(高配当投資)にしても、通常の企業への投資にしても、一生運用し続けることは困難ですし。
もし続けられるような案件(例:トヨタ自動車・ANAなど)では、資産を持つ方にしかできません。
2017/2/5サイトオープン