REGAINのICO(クラウドセール第1段)は、2017年12月22日~2018年2月1日までの予定で開始された!
大人気となったクラウドセール第1段は、予定販売額を2週間を待たず到達、1月5日(13日/42日)に終了してしまいました。
購入を考えておられた方の多くが購入できない状況となり、今回のクラウドセール第2段が待たれており、再度早期終了が予想されています、ここではその理由を解説します。
REGAINのICO公式登録ページ⇒こちらから
REGAINのICO登録方法解説ページ⇒こちらから
REGAINのICOが人気となった理由
REGAINのホワイトペーパーを確認すると良く分かります。
REGAINのホワイトペーパー最新版(4月1日現在)⇒こちらから
REGAINはマイニングマシンのリースするICOで、REGトークン保有者は報酬を受け取ることができますので、取引所の上場されても手放さない可能性が高い。
ホワイトペーパーのP32を見てみると、クラウドセール第1段でREGトークン保有者に対し
1.2018年3月15日~マシニングマシン稼働開始
2.2018年4月15日~配当開始
・月利:13.6%
・年利:163.2%
となっています。
通常このような報酬があると「怪しく感じる」所ではあるでしょう。
ですが、BTCdreamが考えたのは、
・CryptoClickと言うASPが紹介していること
・REGAINのICOが2018年11月15日まで行われる
の2つの点です。
CryptoClickAffiliateと言うASPが紹介している
CryptoClickAffiliateは、REGAINだけを紹介するわけではありません。
また、会社を運営する限り2018年11月15日以降(REGAINがICOを終了後)も継続して他の案件を紹介していく必要があります。
となれば「REGAINのICOが詐欺的な案件であるなら取り扱わない」と考えられますね。
REGAINのICOが2018年11月15日まで行われる
REGAINのICOが2018年11月15日まで行われますが、注目したのは報酬の発生時期です。
※ここでは解説しませんが、第4段は第1~第3段段購入者を対象に更に利点が付加されます。
先にも記載しましたが、クラウドセール第1段でREGトークンを購入された方は、2018年4月15日~配当開始となっていますね。
例えば、クラウドセール第1段でREGトークンを購入された方が
2018年4月15日~配当が無かった場合:
その後のクラウドセールに参加する方が激減し資金調達に支障をきたします。
2018年4月15日~配当を受け取った場合:
さらなる補修を期待し追加購入を行う可能性が高いですね。
例えば、クラウドセール第1段で1REGトークンを購入
2018年4月15日~1REG($4,000:$1=110円計算)当たり13.6%/月の配当(約59,840円)を受け取る。
となると、あなたならどうお考えになりますか?
BTCdreamは、ここで本当に配当を受け取れるなら買い増しを考えます。
クラウドセール第2段で2REGトークンを追加
1REG($8,800:$1=110円計算)当たり12.4%/月の配当(約120,032円)を受け取ると、合計で179,872円となります。
しかし、REGAINのICOはまだまだ続きます、クラウドセール第3段・クラウドセール第4段でさらに追加購入すれば「不労所得を得るチャンス」だと考えておりますし、クラウドセール第1段の参加者の多くは同じように考えて購入されたものだと思われます。
当然、投資に絶対はありませんが、上記のような条件からBTCdreamは優良ICO案件と考えて参加している次第です。
興味があるなら是非参加してみてください。
REGAINのICO公式登録ページ⇒こちらから
REGAINのICO登録方法解説ページ⇒こちらから
下にある関連記事に登録方法・購入方法など様々な情報がありますので参考にどうぞ。