このページはMobileGoトークンを受け取る為 (2017年6月7日 12:42:25)に投稿されました。
ここで解説しているのは、GoogleChrome(グーグルクローム)で作成するWavesWalletですが、2018年に最新(ダウンロード版)を作成する必要ができました。
このページを訪問された方は、次のリンクより最新版のダウンロードより始めて下さい(既に旧ウォレットをお持ちの方は移行方法も解説しています)。
最新版WavesWallret作成方法
WavesWallet作成・使い方&勝手にエアドロップ貰い方!ダウンロード版
MobileGoが分からない方は⇒こちらから
※NOAHコイン・ASECコインなどの詐欺的なコインと本当の新規コイン(ICO)の販売方法の違いが分かります。
MobileGoを受け取るためには、3種類のいずれかの方法を準備しておかなければなりません。
3種類の方法は、こちらで解説しています⇒MobileGo-ICO|注目の仮想通貨の配布を受ける為のアドレス設定方法
ここでは3種類のうちの1つ、WavesWalletを作成する方法を画像も交え詳しく解説します。
WavesWalletを作成する方法
WavesLiteAppダウンロード
Waves公式ページ⇒こちらから
※WavesWalletを作成するにあたり、必ずGoogleChrome(グーグルクローム)から作成してください。
マイイーサウォレットのアカウント開設⇒こちらから
先程の「Waves公式ページ」をクリックすると、以下のページが表示されます。
「DOWNLOAD WALLET」をクリックしてください。
すると以下の画像が表示されます。
先程「必ずGoogleChrome(グーグルクローム)から作成してください。」と言ったのは、画像のようにGoogleChromeの拡張機能で簡単に操作できるよう設定されている為です。
「DOWNLOAD」をクリックすると、以下の画面が表示されます。
「+CHROMEに追加」をクリックしてください。
本当に「WavesLiteAppをダウンロードしますか?」と言う確認画面が表示されますので「アプリを追加」をクリックします。
GoogleChromeの左上、赤い枠で囲んだところをクリックすると、以下の画面になります。
青い枠で囲んだ「WavesLite」が表示されていれば、ダウンロードは完了です。
WavesLiteのアカウント作成方法
上画像でインストールされたアプリ{拡張機能}が表示されましたね、青い枠で囲んだ「WavesLite」をクリックしましょう。
すると、WavesLiteアカウント作成ページが表示されます。
「NEW ACCOUNT」をクリックしましょう。
次のページに記載されている「SEEDを必ず保管してください」と言う内容が書かれています。
「I UNDERSTAND」をクリックしましょう。
必要事項を全て入力し「REGISTER」をクリックしましょう。
以下のページがWavesLiteのログイン画面になります、赤い枠の所に「あなたの受け取りアドレス」、緑色の枠の所に「Blockナンバー」が表示されています。
赤い丸の所をクリックすると「Backup」ページが表示されます。
「Copy」をクリックすると、このページの内容がすべてコピーできますので、メモ帳などに貼り付けオフライン保管しておくことをおススメします。
そのままこの画面を印刷しておくのも良いでしょう。
再ログインの方法
「GoogleChrome」の左上、赤い枠で囲んだところをクリックし、先程と同じように「WavesLite」をクリックしましょう。
「WavesLite」のログイン画面が表示されます。
「USERNAME アドレスが表示されている赤い枠の所」をクリックします。
「パスワード」を入力し「LOG IN」をクリックすると、ログインできます。
お疲れさまでした。
コメント
初めまして!
以前こちらのブログを見てMobileGOを買ったのですが(0.01BTC分ですが…)そのままにしてましたがウォレットが必要なのですね。そりゃそうか。
これって、スマホでも作成出来ますか?
何せパソコンほとんど使わないもので…
やったことは無いですが、出来るはずです。
分からないようでしたら、おそらく一番下に「PC版」に切り替え出来ると思います。
一度やってみて下さい。
質問は、LINE友達申請して頂けると、早くお答えできると思いますので、よろしければ申請しておいて下さい。
[…] 参考記事 WavesWalletアカウントを開設する詳しい方法(MobileGoを受け取る) […]
ありがとうございます、励みになります。
今後ともよろしくお願いいたします。