Amazonで買い物をするなら絶対お得なAmazonギフトカードを割引価格で購入できるamatenの利用は必須です!
2.amatenにアカウント登録する方法
3.amatenで本人確認を登録する方法
4.2FA(2段階認証)を設定する方法
4.-1.Google Authenticatorをインストール
4.-2.シークレットキーの登録
4.-3. 2段階認証の有効化
5.Amazonギフトカードを購入する手順
5.-1.amatenにチャージ(入金)する方法
5.-2.Amazonギフトカードを購入する方法
6.Amazonで無料仕入れを行う方法
7.最後に
関連記事はこちら
Amazonイーサリアム導入?ビットコインじゃない?ethereumドメイン取得
1.Amazonの利用者が急増する理由
Amazonを利用して様々な商品をネットで購入する方が増えました。
※提供元:NTTコムリサーチ⇒こちらから
NTTコムリサーチ と 東洋経済 による共同企画調査によるものですが、ほぼ10人の内9人が利用していることがお分かり頂けますね。
「購入した翌日には届く」と言う便利さ。
重量のある飲料水(ミネラルウォーターやお茶・ジュースなど)などは、多少高くても玄関まで届けられるためAmazonを利用する方が増えている要因の1つです。
また、調査によると、amazonの品数(比較対象の商品が多い)・低価格(薄利多売)が顧客を満足させているようです。
PCだけじゃなく、スマホが普及したことによりネット利用者が急増し、それに合わせてネットショップがより簡単に操作できるよう工夫を凝らしたサイト構築を行ってきた結果です。
オフラインからオンラインへ・PCからスマホへと言う流れはしばらくの間は継続するものと思われ、amazonの利用者はもっと増加するものと思われます。
そんな「Amazonのお買い物を少しでもお得にしたい」と思われている方は多いのではないでしょうか?
今回は、Amazonギフトカードをお得(最大88%前後:月末&月初めには格安出品される傾向にあります)に手に入れる事が出来る「amaten(アマテン)」と言うサイトに登録し、割引価格で購入する方法を詳しく解説します。
Amazonで無料仕入れ(後で解説しています)をされている方は必見です。
2.amatenにアカウント登録する方法
公式登録ページ⇒amaten – アマテン
「会員登録はこちら」をクリックして下さい。
日本のサイトなので登録も問題ないと思いますが、一応詳しく解説しますね。
・お名前(漢字)
・お名前(カタカナ):銀行口座に表示されるお名前を記入して下さい。
・生年月日は選択してください。
・メールアドレス
・パスワード
・パスワード(確認用)
・ユーザーネーム(ニックネーム)
※パスワードは8文字以上128文字以内、大小英文字・数字・記号($%&など)が含まれていなければなりません。
全て入力できましたら「利用規約」に「✔」を入れ「パスワードの強度を確認してください」をクリックして下さい。
確認画面が表示されます、間違いが無ければ「私はロボットではありません」に「✔」を入れ「完了」をクリックして下さい。
「仮登録が完了しました」と表示されます、メールボックスを確認し「本登録」に進みましょう。
赤い枠で囲んだ「URL」をクリックし「本登録」にお進み下さい。
携帯電話による本人認証を行います。
「電話番号」を入力し「送信する」をクリックして下さい。
SMSで送られてきた「4ケタのコード」を入力し「確認する」をクリックして下さい。
この画面になれば確認完了です。
「TOPへ戻る」をクリックしましょう。
amaten登録後、招待コード:itqbzを入力すると、ギフト券を出品または購入した額面の5.0%をプレゼント!
招待コード登録方法
右上の「人のマーク」→「各種設定」⇒「招待コード」とお進み頂き→「お友達の招待コードを入力してください。」に「itqbz」を入力し→「登録」で設定は完了です。
※既に登録されている方も、招待コードを申請されていない方は「itqbz」を入力し→「登録」で適応されます。
3.amatenで本人確認を登録する方法
金品を伴う商品の売買サイトになりますので、本人確認ができませんと売買を行う事が出来ません。
amatenの「Dashbord」に「本人確認書類の登録」と「2段階認証の設定」を行うよう表示されていますので、解説します。
「本人確認」をクリックして下さい。
「申請種別」と「本人確認書類」は、赤い丸の所をクリックするとプルダウンし選択画面が表示されますので、該当する項目をクリックして下さい。
申請種別
本人確認書類
次に本人確認書類の画像を選択します。
「ファイル選択」をクリックしますと、ポップアップで選択ウインドウが表示されます。
「画像選択」→「ファイル名」を確認し間違いがなければ「開く」をクリックします。
確認書類の表・裏の画像を選択しましたら画像のように表示されます、間違いがなければ「提出する」をクリックして下さい。
確認中になります。
※私が登録した時は、タイミングが良かったのか?2時間ほどで確認されました。
4.2FA(2段階認証)を設定する方法
2FA(2段階認証)の設定はしなくても取引はできると思います。
ですが、お金を扱うサイトになりますので、出来れば2FA(2段階認証)の設定はしておいてください。
先程のDashbordの画面「2段階認証」をクリックします。
2段階認証の設定画面が表示されます。
4.-1.Google Authenticatorをインストール
2FA(2段階認証)の設定を始めて行う方は、Google Authenticator認証システムをインストールしてください。
お持ちのスマートフォンに Google Authenticator をインストールします。
・iPhone – App Store⇒こちらから
・Android – Google Play⇒こちらから
4.-2.シークレットキーの登録
インストールが完了している方は、以下の画像の手順で設定を行います。
①:左上の画像「Google Authenticatorアプリを開く」→[+] アイコンをタップします。
②:「バーコードをスキャン」or「提供されたキーを入力」のどちらかをタップし設定します。
③:QRコードの場合、右下の画像のようにQRコードをスキャンしてください。
※QRコードが読み込めない場合は手動で「提供されたキー(シークレットキー)」を入力してください。
④:登録できますと画像のように表示されます、赤い枠で囲んだ「6桁の数字」を「3. 2段階認証の有効化」に入力します。
4.-3. 2段階認証の有効化
先程④で取得した「6桁の数字」が2段階認証コードです。
2段階認証コードを赤い枠で囲んだ所に入力し「有効」をクリックして下さい。
「2段階認証は有効です」となりましたら設定は完了です、無効にする場合は有効にした手順と同じです、画像のように2段階認証コードを入力し「無効」をクリックして下さい。
ログイン画面が表示されます「2段階認証コード」を赤い枠で囲んだ所に入力し「ログイン」をクリックして下さい。
5.Amazonギフトカードを購入する手順
Amazonギフトカードを購入するには、まずamatenアカウントにチャージ(入金)する必要があります。
5.-1.amatenにチャージ(入金)する方法
入金は、銀行とビットコイン・モナコインの仮想通貨で行う事が出来ます。
※私が実践した時は、ビットコイン・モナコインでのチャージはできませんでした。
①:銀行から入金(チャージ)する方法
銀行から入金するには以下の銀行から行う必要があります。
・ゆうちょ銀行
・楽天銀行
・住信SBIネット銀行
・三菱UFJ銀行
ここでは、楽天銀行からチャージする方法を解説します。
「銀行を選択」→「振り込み人名義:カタカナ」→「振込金額」とお進み頂き「確認する」をクリックして下さい。
確認画面が表示されます、間違いがなければ「チャージ申請する」をクリックして下さい。
振込先の情報が表示されますので、対象の銀行にログインし振り込み(チャージ)を行いましょう。
②:銀行口座をお持ちでない方
amatenでは4つの銀行しか取り扱っていません、この中でも楽天銀行・住信SBIネット銀行の口座を開設しておくことをおススメします。
※私が楽天銀行から入金した時はリアルタイムに入金されました、同じ銀行(ネット銀行)同士だとすぐに入金されるので便利です。
ネット銀行をお持ちでない方は、報酬付で口座を開設しましょう。
モッピーに登録してから銀行口座を開設する⇒こちらから
画像のように合計1,400円分(モッピーは1P=1円)のポイントが貰えます。
無料登録でポイントを稼ぐ方法.PDF⇒cryptocurrency-start1
面倒だと言う方は、以下から開設して下さい。
楽天銀行⇒無料のネット銀行口座開設
5.-2.Amazonギフトカードを購入する方法
amatenにログイン(Dashbord)。
「買う」→「Amazon」をクリックします。
出品されているギフトカードがズラーと並んでいますね。
左側は、1,700件を超えています。
右側は翌日にキャプチャしたものですが、1,661件と50件も少なくなっているににも拘らず、赤い枠で囲んだ所は前日の最安値94.2%以下で販売されています。
※前述したとおり、月末・月初めには88%前後の出品が多くなります、また最高割引で81.7%(キャプチャ取り損ねました)での出品も確認しています。
緑の枠で囲んだ所が「残高不足」となっているのは「チャージ(入金)」が不足していると言う事です。
では、実際に「チャージ(入金)」されている状態で解説します。
先程、本人確認ができていなかったので10,000円以下(9,900円)を入金してみました。
先程と同じように「買う」→「Amazon」をクリックしますと、入金額で購入できるところに「買う」のボタンが表示されますのでクリックして下さい。
※注意:購入したギフト券は30分以内にアカウント登録してください。
購入確定画面が表示されますので、直ぐに「登録する」をクリックして下さい。
画像のように画面上部に購入した「Amazonギフトカードのコード」が表示されますので、コピーし「OK」をクリックして下さい。
Amazonのログイン画面(自動で切り替わります)が表示されます、Amazonにログインされていない方は「ログイン」してください。
「ギフト券を登録する」と言うページが表示されますので、先ほどコピーした「Amazonギフトカードのコード」を貼り付け「アカウントに登録する」をクリックして下さい。
※ハイフンは必要ありませんとされていますので、ハイフンは削除して下さい、そのままで登録できるかは確認しておりません。
10,000円がチャージされているのがお分かり頂けますね。
6.Amazonで無料仕入れを行う方法
私たち購入者がお得に買い物できるようになったのは、Amazonで商品を販売している業者さんが激しい競争を行なっているからです。
SEO対策・レビューやフィードバックを貰い検索上位に表示させる事も重要な販売戦略となっており、Amazon側も企業努力の一環として受け止めているようです。
もちろん、どんな世界でも自社商品を「知ってもらう」・「覚えてもらう」と言う広告行為は必須です。
その一環として無料で商品を配布(サンプル)し認知度を上げる販売戦略をとっています。
Amazon商品を無料で手に入れる方法は、こんな激しい競争の中で生まれた販売者側の苦肉の策でもあります。
ですので、これまで通り購入することに加え、無料で商品が手に入ることを是非この機会に確認しておいてください。
無料で仕入れを行う手順を資料にまとめましたので、ダウンロードしてお読みください(もちろん無料です)。
Amazon無料仕入れの資料2019年10月最新版.PDF⇒Amazon-Free-stocking-manual
資料をお読み頂き、無料で商品が手に入るようになりますと、今回のamatenを利用する意義が格段に上がります。
せっかくあるサービスなのですから、充分に活用したいですね。
7.最後に
今回はAmazonギフトカードを安く購入できるサイトの紹介・設定方法・使い方を解説しました。
ネットで購入することに慣れれば、Amazonギフトカードを利用する機会も増えるでしょう。
注文した商品が翌日には自宅に届き、持ち帰る煩わしさまで無くした販売は今後も成長することでしょう。
是非、実践頂きあなたの財布に優しいAmazonショッピング(無料仕入れ・ギフトカードのお得な購入)を活用ください、少しでも家計の助けの手引きができれば幸いです。
Amazonギフトカードを購入できるサイトでは「Amazonに登録できない:エラー」と言う現象も起きているようです、ですので30分以内に登録する必要があるのです。
ただ、2016年~2017年頃は使用済みのAmazonギフトカードも多かったようですが、それでも運営が続いており大量のAmazonギフトカードが取引されている事を考えると利用しない理由は無いような気もしますが・・・
安く購入できるのは良いのですが当方では保証はできませんので、自己責任で利用して下さい、不安な方は、少し割引率が悪くなりますがクレジットカードを上手に使ってAmazonギフトカードを安く手に入れる方法が良いかもしれませんね。
他にも、お得にAmazonギフトカードを手に入れる方法がありますので機会があれば紹介させて頂きますね。
関連記事はこちら